MR05LN 3B を UQmobile の格安SIMで使う設定2018年04月16日 21:18

基本設定 > 接続先設定(LTE/3G)>高度な設定を表示
NEC Aterm MR05LN 3B モバイルルーター (OCN モバイル ONE ナノSIM付) クレードル付属 PA-MS05LN3B
UQmobile SIMがAPN設定をしても圏外状態で使用できなかったので、使用可能になるまでのメモ書き
使用したのは「UQ①」と書いてあるマルチSIM(VoLTE対応)

パソコンに設定画面を表示
基本設定 > 接続先設定(LTE/3G)
接続先の編集>UQのAPN接続に従って設定
http://www.uqwimax.jp/support/mobile/guide/apn/
設定を保存
この時点では「圏外」でLTE電波をつかまず
(なおdocomo系のANSIMではAPN設定ですぐ繋がった)

基本設定 > 接続先設定(LTE/3G)>高度な設定を表示
ネットワーク設定を編集
[国際ローミング]停止
[ネットワークモード]LTE
[接続方法]手動
[接続先]検索
初期状態では接続方法が「自動」「手動」選択できるようになっている。また、「接続先」の「検索」がクリックできるようになっている。電波の良いところに起き、「検索」をクリック。
最初は「NTTdocomo(接続不可)」「Softbank(接続不可)」「Y!mobile(接続不可)」「KDDI(接続不可)」など、(接続不可)の接続先しか表示されない。これらはどれを選んでも接続できないが、そのうち「440 11」「440 12」など数字表示の接続先が表示されることがある。
これのどれかを選んで接続先を設定するとLTEに繋がるようになり(繋がるまで2度繰り返した)、繋がるようになると設定していた項目
[接続方法]自動
[接続先]検索
がグレーアウトして選択できなくなる。
一度繋がるようになれば以後は普通に繋がる。

1978年頃の海外短波放送の録音その22013年11月15日 19:45

1978年頃の海外短波放送の録音です。
BBC、ラジオベリタス、自由中国の声、(不明1)、Radio RSA、モスクワ放送、(不明2)、(不明3)、国連放送、朝鮮中央放送、ラジオ ヴィルニウス(リトアニア共和国/極東中継)、Radio Stantina Rosina、Radio Cameroon
録音の時期は1978年頃。不明局名が分かりましたら教えてください。
モスクワ放送の前に出ているISは「平和と進歩放送」のISです。平和と進歩放送に続­いてモスクワ放送になっています。
Radio Stantina Rosinaはソ連のAll Union Radio-全連邦放送の祖国放送です。

http://www.youtube.com/watch?v=mqcAw3hP1lY

1978年頃の海外短波放送の録音2013年11月01日 03:11

KTWRのベリカード
1978年頃の海外短波放送の録音です。
ドイチェベレ、FEBA、KTWR、VOA、HCJB、HLDA、ラジオオーストラリ­ア、ベトナムの声、FEBC、R.Netherlands、(不明)

http://www.youtube.com/watch?v=f9FU7Pmvae0

TRIO R-300 取扱説明書2013年08月16日 11:19

TRIO R-300
かつて所有していた TRIO R-300 の取扱説明書です。実家の物置を整理していたら、1978年頃のID・ISの録音したカセットテープ、ベリカード、それとこの取説が発掘されました。取説には回路図のほか、アンテナの設置方法や受信報告書の書き方など、BCLの指南書も入っています。

http://www.ne.jp/asahi/club/side-b/research/R-300manual.pdf

中華製ラジオ PL-660日本語マニュアル2012年05月19日 20:51

TECSUN PL-660
中華製ラジオ「TECSUN PL-660」日本語マニュアルです。英語マニュアルは付属していたのですが、ラジオの細かい機能を使おうとするとマニュアルを読むのが何かと億劫なので、全部翻訳しました。

http://www.ne.jp/asahi/club/side-b/research/pl660jpdoc.pdf